DWGからJWWへの無料変換方法をお探しですね。

広告

DWGからJWWへの無料変換方法:建築・設備業界の実務ガイド

建築や設備の仕事をしていると、「取引先からはAutoCADのDWGファイルが届くけど、うちの会社はJw_cadのJWWファイルが標準」という状況、よくありますよね。そんな時に役立つ、無料でDWGをJWWに変換する方法を、実際に使える形でまとめてみました。

どの変換方法を選べばいい?

まず、無料でDWGをJWWに変換する方法は大きく2つあります。

**1. 二段変換(デスクトップ完結)**
DWG → PDF → JWW という流れで変換する方法です。完全無料で、インターネットに図面をアップロードする必要もありません。ただし、レイヤー情報や文字の情報が失われやすいのがデメリットです。

**2. オンライン直接変換**
インターネット上のサービスを使って、DWGから直接JWWに変換する方法です。レイヤーや線種の情報がきれいに引き継がれやすく、手間も少なくて済みます。

どちらを選ぶかは、こんな基準で考えてみてください:

– **機密性重視** → 図面をネットにアップできない場合は二段変換
– **精度重視** → レイヤーや文字をきちんと残したい場合はオンライン変換
– **枚数が多い** → 大量処理が必要ならオンライン変換
– **Mac使用** → Windowsソフトが使えない場合はオンライン変換

方法1:デスクトップで完結する二段変換

必要なソフト

– **DWG TrueView**(Autodeskの無料ソフト)
– **PDF to JWW**(Vectorなどで配布されている無料ソフト)

手順

1. **DWG TrueViewでPDFに変換**
– DWGファイルを開く
– 「印刷」から「Microsoft Print to PDF」を選択
– 用紙サイズ、縮尺、印刷範囲を適切に設定
– PDFとして保存

2. **PDF to JWWでJWWに変換**
– 作成したPDFを読み込み
– JWWファイルとして出力

メリット・デメリット

**良い点**
– 完全無料
– オフラインで作業できるので安全
– 導入が簡単

**注意点**
– レイヤー情報が失われる
– 文字が図形化されることがある
– 線の太さや種類の調整が必要

うまく変換するコツ

– PDF出力前に、DWG側で線の色や太さを整理しておく
– 必要な部分だけを「窓」で指定して出力する
– PDFの品質設定を高くしておく

方法2:オンラインサービス「DARE」を使った直接変換

DAREとは

WebブラウザでDWGを直接JWWに変換できる便利なサービスです。会員登録(無料)するだけで使えて、レイヤーや線種の情報もかなりきれいに引き継がれます。

使い方

1. DAREのサイトにアクセスして会員登録
2. DWGファイルをアップロード
3. 出力形式で「JWW」を選択
4. 変換実行してダウンロード

メリット・デメリット

**良い点**
– 手間が少ない
– レイヤーや線種がきれいに変換される
– Mac環境でも使える
– AutoCAD互換エンジンを使用しているので精度が高い

**注意点**
– 図面をインターネットにアップロードする必要がある
– 無料版は1日の変換回数に制限がある
– 大量処理には有料プランが必要

料金について

– 基本的な変換は無料(回数制限あり)
– 月60回程度の変換で約2,000円程度(2024年時点)
– Windows版の「DAREコンバータ」なら大量処理も可能

トラブルが起きた時の対処法

DWGファイルが開けない場合

– **DWG TrueViewの「DWG変換」機能**でバージョンを下げて保存
– **監査・パージ**で図面データをクリーンアップ
– **外部参照をバインド**してから変換

文字化けや図面が崩れる場合

– **PDF経由の場合**:用紙サイズと縮尺を明確に設定、TrueTypeフォントを使用
– **オンライン変換の場合**:DWG→DXF→JWWと段階的に変換
– **元のDWGファイル**を整理してから変換し直す

変換後の調整ポイント

変換が完了したら、必ずこれらをチェックしましょう:

– **寸法値**が正しいか
– **縮尺**が合っているか
– **線の種類と太さ**が適切か
– **レイヤー**が正しく分かれているか
– **印刷プレビュー**で確認

まとめ:実務での使い分け

実際の仕事では、こんな風に使い分けるのがおすすめです:

– **機密図面や社内規定でアップロード禁止** → 二段変換
– **日常的な図面のやり取り** → DARE
– **精度重視・短納期** → DARE
– **大量の図面処理** → DAREの有料プラン

どの方法を選んでも、「元のDWGを整理 → 適切な変換方法を選択 → JWW側で最終調整」という流れを意識すると、手戻りが少なくスムーズに作業できます。

最初は慣れないかもしれませんが、一度流れを覚えてしまえば、DWGとJWWの橋渡しも簡単になりますよ。

広告